チリにおける貿易・投資上の問題点と要望

<-BACK
本表の見方
 
14. 税制
経由団体※
問題点
問題点の内容、国際経済法上・二国間協定上の解釈
要望
準拠法、規則、運用
日機輸
日商
(1) 法人税率の引上げと内外差別 ・法人税が20%から27%に、海外投資家は35%から42%にアップする。
・法人税率27.0%が高い。
・海外投資家に対する優遇制度の設立。
・税率を下げて欲しい。
・法令20780
・税法
    (対応)
・2014年の税制改革(法20780号、2014年9月29日官報掲載)により、2017年から法人所得への課税方法が、インテグラド方式(所得税法14条A)かセミ・インテグラド方式(14条B)かに変更した。
法人税率は、インテグラド方式では2017年以降25%、セミ・インテグラド方式では、2017年に25.5%、2018年以降は27%となる。
配当の海外送金については、チリ非居住者を対象に追加税(源泉税)35%が賦課され、そこから法人税が税額控除されるが、2017年以降は選択した課税方式により、追加税の課税対象と法人税の税額控除率が異なる。
インテグラド方式では全所得に対し35%、セミ・インテグラド方式では、2017年は配当・送金額に対しては43.925%、それ以外の所得に対しては法人税のみが賦課されるため25.5%となる。
ただし、チリとの租税条約が発効している国へ配当・送金する場合は、両方式ともに法人税の100%が税額控除される。2017年1月1日までにチリと租税条約を締結している国へ配当・送金する場合も、暫定措置として、2019年12月31日までは法人税の100%が税額控除される。
・2018年8月23日、チリのピニェラ大統領は、法人税法、付加価値税法(VAT法)、税細則、およびその他の税制の改正を含む法案を議会に提出した。当改正の主要な目的は、2014年に改正された現在のチリ税法を近代化することにある(税制改正法案提出から約1年後の2019年8月22日に下院は通過したものの、未だ施行はされていない。
日機輸
(2) 仲介手数料にかかる高付加価値税 ・非居住者から受領した仲介手数料の対する付加価値税の税率19%が高い。 ・税率を下げて欲しい。 ・税法
日機輸

(3) 配当に係る高い源泉税率 ・配当の支払に対して、高い税率の源泉税(35%)が課されている。
・海外への配当に関わる税率35.0%が高い。
・源泉税率の軽減もしくは撤廃して頂きたい。
・税率を下げて欲しい。
・税法
 

※経由団体:各個社の意見がどの団体を経由して提出されたかを表したものであり、表示団体を代表する「主張」「総意」等を意味するものではありません。
<-BACK
本表の見方