2016年5月25日

P-mail

日本機械輸出組合 (JMC)

== Pメールは、国内外の関係機関・海外企業のHPより主にプラント関連の情報を抜粋してお届けするものです。 ==
※Pメールのバックナンバーは当組合のホームページで公開しています(URLは下記の通り)。
http://www.jmcti.org/planthomepage/Pmail_index.htm

事務局より

2016.05.17  プラント関連部会講演会「中国の最新動向のご紹介」開催のご案内 
2016年6月7日(火)14:30〜17:00 セミナー詳細・申込  
2016.04.27  「中国プラント企業のアフリカ等途上国インフラ受注戦略及び中国政府等の企業支援制度の実態調査報告書」が完成しました。 報告書の購入申込
2016.04.04   新年度より当面の間、Pメールの配信を週2回程度とさせていただきます。
2015.10.15  「 2015年版 PCI/LF報告書」が完成しました。 報告書の購入申込

Topics
----------------------------------------------------------------

経済産業省 G7伊勢志摩サミットに向けて「質の高いインフラ輸出拡大イニシアティブ」を公表しました
首相官邸 インフラシステム輸出戦略フォローアップ第4弾
General Electric Company (米国) GE社は、サウジアラビアの経済産業多角化とグローバルな製造&デジタル産業のハブ化を支援する新たなパートナーシップと投資を発表。この取組は戦略ビジョン2030に沿い、質高雇用の創出、人材育成、及びエネルギー、航空、医療、デジタル部門の生産性、効率性の強化を図る。GE自体でも雇用倍増、サプライチェーン強化、1万人育成、1億USDの輸出超過を目指す。
Keppel Corporation(シンガポール Keppel Offshore & Marine (Keppel O&M) 社は、ロシアの国営石油会社ロスネフチ石油、ノルウェーの掘削装置会社MHWirth社とシンガポール籍合弁会社を設立。シェアは45%、45%、10%。合弁会社はロシア連邦に全額出資の設計エンジニアリングセンターを設立。主な事業は、浅瀬における移動式海底掘削ユニットのデザインとエンジニアリング関係。両社は、ロシアの海洋石油・ガス部門に課せられた現行の米国と欧州連合(EU)の制裁に従う。

------------------------------------------------------------------

ホームページ情報

【 関連省庁、国際金融機関、ECA 】 

経済産業省http://www.meti.go.jp/
◇ニュースリリース
  2016.05.24 改正電気事業法(第3弾)の一部の施行期日を定める政令等が閣議決定されました
  2016.05.23 *G7伊勢志摩サミットに向けて「質の高いインフラ輸出拡大イニシアティブ」を公表しました
    *小売電気事業者の登録を行いました(平成28年5月23日登録) 
  2016.05.20 日本工業規格(JIS規格)を制定・改正しました(平成28年5月分)
   ◇審議会・研究会等(開催案内を含む)
  2016.05.24 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 ガスシステム改革小委員会(第32回)‐配布資料
◇調達・予算執行
2016.05.25 平成28年度新エネルギー等導入促進基礎調査(アグリゲーションサービス提供におけるサイバーセキュリティ対策に関する調査)

外務省http://www.mofa.go.jp/mofaj/
◇新着情報
  2016.05.24 日加首脳会談 
2016.05.23 *日・ラオス航空協定の発効 
*パナマ共和国との租税情報交換協定の実質合意 
◇ODA(政府開発援助)新着情報
  2016.05.20 *G7伊勢志摩進捗報告書の公表
*G7伊勢志摩サミットに向けた我が国の主な貢献策
  2016.05.19 パキスタンに対する円借款に関する書簡の交換

首相官邸http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keikyou/
◇会議等一覧 > 経協インフラ戦略会議
2016.05.23 インフラシステム輸出戦略フォローアップ第4弾

国際協力銀行(JBIC)http://www.jbic.go.jp/
◇プレスリリース
2016.05.23 平成27年度 国際協力銀行業務実績

日本貿易保険(NEXI):http://www.nexi.go.jp/
◇トピックス > 最新情報
2016.05.24 「NEXIの機能強化」について

新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO)http://www.nedo.go.jp/
◇ニュース
2016.05.24 伊勢志摩サミット国際メディアセンター展示に協力
◇公募・調達
  2016.05.25 「国際研究開発・実証プロジェクト/コファンド事業/日本−イスラエル研究開発協力事業」に係る公募について 
2016.05.24 「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)/革新的設計生産技術」に係る追加公募について

独立行政法人国際協力機構(JICA):http://www.jica.go.jp/index.html
◇イベント情報
2016.05.23 アハメド・ラシッド氏来日JICAセミナー「アフガニスタン及びパキスタンにおけるイスラム過激派の台頭と、南・中央アジア地域におけるその影響」

日本貿易振興機構(JETRO):http://www.jetro.go.jp/indexj.html
◇世界のビジネスニュース
  2016.05.24 *国内市場の成長見据え輸出にも対応−「産業立地はどう変わるか」電気・電子産業編(7)(インド、アジア) 
    *第4次鉄道パッケージで合意、域内統合の促進目指す(EU) 
    *TPP協定活用のためのセミナーを東京で開催(日本、オーストラリア、ブルネイ、カナダ、チリ、メキシコ、マレーシア、ニュージーランド、ペルー、シンガポール、米国、ベトナム)
  2016.05.23 *軌道上での実証試験の機会を提供、企業の参入を喚起−宇宙産業成長への取り組み(2)(英国) 
    *製造拠点の優位性薄らぎ「取引・物流ハブ」などの機能担う−「産業立地はどう変わるか」電気・電子産業編(6)(シンガポール、アジア) 
2016.05.20 *通信事業各社が4Gサービスを本格化(インド)
*成長戦略を策定、2030年に向けて対策強化−宇宙産業成長への取り組み(1)(英国)
    *TPPを見据えて投資拡大に前向き−「産業立地はどう変わるか」電気・電子産業編(5)(マレーシア、アジア) 
    *工業分野の輸入代替政策が進展−公共調達制限と特別投資契約で製造業投資促進(ロシア) 
  2016.05.19 高速鉄道計画に日本の新幹線技術を売り込み−クアラルンプールでシンポジウム開催(マレーシア
◇イベント情報
2016.06.15 「インド×日本」が創るイノベーション -インドの「R and D」能力をいかに取り込むか-(日印・IoT投資イニシアティブ)
中国標準化対応セミナー(名古屋)

経済協力開発機構(OECD):http://www.oecd.org/
◇Newsroom > Publications & Documents > By Date
2016.05.20 (2016年第1四半期、GDP成長率)GDP Growth - First quarter 2016, OECD

国際復興開発銀行(IBRD): http://www.worldbank.org/
◇All News > Press Releases
  2016.05.24 (国際投資銀行(IIB)とコーポレート・ガバナンスで協力)World Bank and International Investment Bank: Cooperation on Corporate Governance
2016.05.20 (タンザニア 財政管理を強化しPPPを推進、インフラや人材への投資を増やす)Tanzania Needs to Invest More on Infrastructure and Human Capital to Improve its Competitiveness and Create More Productive Jobs

世界銀行東京事務所:http://www.worldbank.org/ja/country/japan
◇最新情報一覧
2016.05.19 世界銀行が調達制度を改革(国際開発ジャーナル2016年5月号掲載)

国際金融公社(IFC):http://www.ifc.org
◇News > Pressroom > Press Releases - English
2016.05.18 (ウクライナ グリーンファイナンス)IFC, Ukrgasbank to Improve Access to Green Finance in Ukraine

アジア開発銀行(ADB):http://www.adb.org
◇News and Events > News Releases
2016.05.23 (東ティモール 持続可能な非石油経済の開発を支援)ADB Approves 2016-2020 Country Partnership Strategy for Timor-Leste

欧州投資銀行(EIB):http://www.eib.org/
◇Press Corner > All Press Releases
2016.05.23 (英国 洋上風力発電プロジェクトへ融資)GBP 525m European backing for Beatrice windfarm off Caithness coast

欧州復興開発銀行(EBRD):http://www.ebrd.com/
◇News and Events > Press Release
2016.05.19 (ギリシャ Epsilon油田開発に融資)EBRD finances upgrade of Greece’s sole private oil producer Energean

米国貿易開発庁(USTDA):http://www.ustda.gov/
◇News & Events > Press Releases 2015
2016.05.18 (ガーナ 太陽光発電の技術支援及び融資)USTDA Provides Technical Assistance for Power Africa Project in Ghana

(財)海外産業人材育成協会: http://www.hidajapan.or.jp/
◇新着情報 履歴一覧
2016.05.23 平成27年度補正予算 インフラ招へい事業 制度概要(日アセアン経済産業協力委員会事業)

国際原子力機関(IAEA): http://www.iaea.org/
◇News Centre > Press Releases
  2016.05.23  (原子力発電所の廃止措置及び環境修復プログラム)Safe Closure and Cleanup: International Conference on Decommissioning and Environmental Remediation Opens in Madrid

【 関連企業情報 】

Air Liquide(フランス):http://www.airliquide.com/en/home.html
◇Press>News
2016.05.23 (米国 エアガスの買収を完了)Air Liquide completes acquisition of Airgas

Alstom(フランス):http://www.alstom.com
◇Group Press>Press Releases
2016.05.18 (中国、上海メトロ 車輌及び列車制御システム受注)Alstom to supply traction and modernise trainsets on Shanghai metro line 5 in China

Amec Foster Wheeler(英国):http://www.amecfw.com/
◇Media >News Releases
2016.05.17 (ケニア 石油ターミナル受注)Amec Foster Wheeler awarded Kenyan oil terminal contract

Bechtel Group Inc(米国):http://www.bechtel.com/
◇Recent press releases
2016.05.20 (英国 原子力発電所の建設パートナーに選定)Bechtel, Partners Selected to Build New UK Nuclear Plant

Bilfinger Berger(ドイツ):http://www.bilfinger.com/en/Home/
◇Press >Press Releases
2016.05.20 (英国 上下水道)British utility forms alliance with Accenture, Bilfinger, Deloitte and IBM

Bombardier(カナダ):http://www.bombardier.com
◇Media Centre > News
2016.05.23 (新ビジネスジェットの内装を発表)Bombardier Launches New Interior on Learjet 75 Business Jet With Quietest Cabin and Increased Comfort
2016.05.20 (ドイツ トラム12両受注)Bombardier to Supply Twelve Additional FLEXITY Swift Tram-Trains to Karlsruhe, Germany

CH2M Hill(米国):http://www.ch2m.com/
◇News Room
2016.05.18 (米国 汚水処理工場改修を受注)CH2M to renew, rehabilitate Miami-Dade South District Wastewater Treatment Plant

FL Smidth(デンマーク):http://www.flsmidth.com/en-US/News+and+Press/Company+Announcements
◇News & Press > Company Announcements or Group News
2016.05.18 (ロシア 海洋輸出ターミナル EPS契約受注)FLSmidth to supply material handling equipment to Russian port

FMC Corporation(米国):http://www.fmc.com/
◇Latest News
2016.05.23 (電気自動車用の水酸化リチウムの生産を拡大)FMC Corporation Plans to Triple Lithium Hydroxide Capacity to Serve the Growing Electric Vehicles Market

Gazprom(ロシア):http://www.gazprom.com/
◇Media
2016.05.18 (タイPTTと石油・ ガス産業で協力)Gazprom and Thai oil and gas company PTT sign Memorandum of Understanding

General Electric Company (米国):http://www.ge.com
◇News > Press Releases
  2016.05.24 (サウジアラビア 経済産業多角化に投資)GE announces new partnerships & investments to support Saudi Arabia as global manufacturing & digital industrial hub
2016.05.23 (北米 3.4MWの風力タービンで陸上風力発電を拡大)GE Expands Onshore Wind Portfolio with North American Version of New 3.4 MW Wind Turbines

JACOBS(米国):http://www.jacobs.com/
◇Investor Relations > Press Releases
  2016.05.24 *(インド 塗料工場受注)Jacobs Receives Contract for Paints Plant in India 
*(米国軍 データセンター受注)Jacobs Wins IT and Data Center Operations Contract for U.S. Army Missiles & Space

Keppel Corporation(シンガポール):http://www.kepcorp.com/home
◇Media Centre > Media Releases and SGX Announcements
2016.05.19 (ロシアのRosneft石油会社とノルウェーの掘削機器会社MHWirthとでJVを形成)Keppel forms joint venture to grow presence in Russia

Lukoil(ロシア):http://www.lukoil.com/
◇Press Center > Press Releases
2016.05.19 (カザフスタン 潤滑油製造工場を建設)LUKOIL LAUNCHES CONSTRUCTION OF A NEW LUBRICANTS PLANT IN KAZAKHSTAN

McDermott International(米国):http://www.mcdermott.com/
◇News
2016.05.18 (共同オフショアエンジニアリング標準化協定に署名)McDermott Joins 14 Offshore Companies in Signing Joint Offshore Engineering Standardization Agreement

Nokia Corp(フィンランド): http://www.nokia.com
◇Press > Press Releases
2016.05.18 (ロシア MTSグループとIoTと5Gで協力)Nokia and MTS Group to collaborate on IoT and 5G in Russia

ORMAT(米国):http://www.ormat.com/
◇News
2016.05.19 (ニュージーランド 地熱発電所のEPC契約受注)Ormat Technologies Secures $36 Million Supply & EPC Contracts for a Geothermal Power Plant in New Zealand

Rolls-Royce(英国): http://www.rolls-royce.com/
◇News > Press Releases
2016.05.23 (イタリア Benettiに炭素繊維材料を使用した新しい推進システムを供給)Rolls-Royce to provide innovative propulsion system to yacht builder Benetti

Rosatom(ロシア):http://www.rosatom.ru/en/
◇Press centre
  2016.05.23  (チェコの企業と国際的な協力)ROSATOM performed the possibilities of Czech companies in international partner projects
2016.05.18 (イラン Bushehr原子力発電所の稼働のためのライセンスを取得)The Nuclear Power Production and Development Company of Iran has obtained a license to operate Unit 1 of Bushehr NPP

Senvion (ドイツ): http://www.senvion.com/?fromold=1
◇Press > Press Releases
2016.05.23 (北米向け高出力のタービンを発表)Senvion announces its highest yield turbine for North America

Subsea 7(英国):http://www.subsea7.com/
◇Media Centre> Press Release& Stock Exchange Announcements
2016.05.23 (英国 洋上風力発電のEPCIを受注)SUBSEA 7 AWARDED WIND FARM CONTRACT OFFSHORE UK

Technip(フランス): http://www.technip.com/
◇Media Center > Press releases
2016.05.19 (FMCテクノロジーと合併) Technip and FMC Technologies to Combine

お問い合わせ

*Pメールに関するご意見、お問い合わせ、送信先の追加及び削除等につきましては、本メールにご返信いただくか、電話、FAX等で事務局宛 ご連絡をお願いいたします。

================= 
日本機械輸出組合
プラント業務グループ
Mail: plant@jmcti.or.jp
Tel : 03-3431-9808
Fax : 03-3436-6455
==================