【Webセミナー】「欧州のグリーンディール・デジタル化政策に関する連続セミナー」
第1回「EUグリーン政策の概要」に関するウェビナー 開催のご案内
日時
2021年3月19日(金)17:00~18:00(日本時間)
形式
ZOOM(ウェビナー)
テーマ・内容
「EUのグリーン政策の概要」
・カーボンニュートラル
・サーキュラーエコノミー
・タクソノミーと非財務情報開示
・CBAM
・バッテリー
・水素
講師
日本機械輸出組合ブラッセル事務所次長
在欧日系ビジネス協議会(JBCE)事務局長 長宗 豊和 氏
参加費
無料
詳細
環境・安全グループ TEL:03-3431-9230
【Webセミナー】「初心者のための経済連携協定(EPA)/自由貿易協定(FTA)関税活用」開催のご案内<組合員限定>
日時
2021年3月12日(金)14:00~15:00
形式
本セミナーはWebにて開催いたします。
*WEBシステムはZoomを使用予定です。(詳細別途ご案内)
議題
「初心者のための経済連携協定(EPA) /自由貿易協定(FTA) 関税活用」
講師
高崎経済大学 経済学部 国際学科 教授 梅島 修氏
参加費
組合員:無料
詳細
通商・投資グループ TEL:03-3431-9348
【Webセミナー】「英文契約書基礎講座(売買契約)」開催のご案内
商習慣や法律が異なる国との取引では、互いの認識が異なると大きなトラブルにつながりかねないため、行き違いがないように予め契約書の中でしっかりと契約条件を定め、確認することが大変重要です。
日本機械輸出組合では英文契約書の基礎的な知識をしっかり習得して頂く講座を今年はWEBセミナーにて開催することといたしました。
講座の詳細は以下の通りです。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日時
2021年3月5日(金) 13:30~16:30
開催形態
WEBセミナー
使用システム:Zoom(ウェビナー)
内容
(1) 契約書締結の流れ
(2) 印刷条項の見方
(3) 紛争の解決方法
*内容は若干変更になることもございます。
定員
80名
受講費
組合員企業:2,750 円(消費税込) 一般:4,950 円(消費税込)
講師
日本貿易実務検定協会® 専任講師 吉田 晴美氏
詳細
キャンセル方法
申込完了通知メールをそのまま返信してください。メールの件名には「3/5キャンセル」と記載
してください。
返信先:”
bukai@jmcti.or.jp”
参加方法
* 開催日前日迄に、ウェビナー参加用URLをお送りいたします。
* 開催日当日に、参加用URLよりログイン頂き、ご視聴ください。
資料について
* 開催日前日迄にお申込み頂きましたご住所に請求書と合わせて、発送いたします。
Zoom利用に関するお願い、注意事項
◆Zoomのアプリインストール、事前確認等のお願いについて
*本講座はビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信です。
*お申し込み前に下記ZoomテストサイトでZoom会議に参加可能かご確認ください。
→
https://zoom.us/test
*アプリがインストールされていない場合はダウンロードメッセージが出ます。ダウンロード後インストールしてください。アプリ無しでも参加可能ですが、ご使用のブラウザによっては参加できない場合もありますので、本テストサイトで参加可能かご確認ください。
*アプリが既にインストールされている場合でも、Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。アップデート方法は下記リンクをご参照下さい。
→
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362233
※その他、Zoomに関する詳細は上記案内書をご覧ください。
※ 開催中止のお知らせ方法について
諸般の事情等で開催を中止する場合は、当組合HP:
http://www.jmcti.org/に掲載します。
部会・貿易業務グループ TEL:03-3431-9800
【Webセミナー】2020年度「プラント営業担当者向け 公的輸出支援制度 専門講座(JBIC/NEXI編)」開催のご案内<組合員限定>
当組合では、毎年、インフラシステム輸出に関わる業務をご担当している方を主な対象として、インフラシステム輸出を支援する我が国の公的金融制度に関する基礎講座を開催しております。今年度は昨年10月に約120名の参加者を得て実施いたしましたが、さらに詳細を聞きたいとのアンケート結果をふまえ、下記の通り国際協力銀行(JBIC)と日本貿易保険(NEXI)の新制度に関する専門講座を開催いたします。
本講座ではJBIC及びNEXIより講師をお招きし、新しく創設されたJBICの「ポストコロナ成長ファシリティ」、NEXIの「LEADイニシアティブ」について、プラント業務に従事する中堅実務家の方々を対象として解説頂きます。
組合員企業の皆様におかれましては、大変ご多忙のこととは存じますが、本セミナーに参加されることにより事業展開の参考に供して頂きたく、お願い申し上げます。
日時
2021年2月25日(木) 14:00~15:30(13:45接続開始)
方式
Zoomウェビナー(日本機械輸出組合第1会議室より配信)
プログラム
1.『ポストコロナ成長ファシリティ』の創設・開始について 14:00~14:45
講師:国際協力銀行(JBIC) 企画部門 経営企画部 次長 小松 正直 氏
2.『LEADイニシアティブ』の創設・開始について 14:45~15:30
講師:日本貿易保険(NEXI) 営業第二部長 浦田 秀行 氏
参加費
組合員/無料
定員
100名(会議規模を上回る場合には、締め切らせていただく可能性がございます)
詳細
プラント業務グループ TEL:03-3431-9808
【Webセミナー】「貿易保険の契約確認・事故対応説明会」開催のご案内<組合員限定>
日時
2021年2月24日(水) 14:00~16:30 (受付開始13:30)
形式
Zoom(Webinar)によるWebセミナー
Zoom利用に関するお願い・注意事項について
プログラム
1. 貿易保険の契約内容の再確認について
2. 保険事故の懸念、事故発生以降の手続きと留意点について
3. 保険金支払い及び免責・不払いの事例紹介について
質疑応答
詳細
定員
200名
参加費
組合員:無料
お申込みの方には説明会前日までに招待メールをお送りします。
説明会資料は、招待メールに記載のURLよりダウンロードをお願いいたします。
貿易保険グループ TEL:03-3431-9607
環境セミナー「プラスチックに関するグローバルな製品環境規制の動向、及び2021年1月改正版中国REACHの概要等について」開催のご案内
日時
2021年2月19日(金) 14:00~16:30
形式
ZOOM(ウェビナー)
参加費
組合員 無料/非組合員 3,000 円(税込み)
プログラム
14:00~14:45
講演:プラスチックに関するグローバルな製品環境規制の動向
講師:EY 新日本有限責任監査法人
気候変動・サステナビリティ・サービス
シニアマネージャー 高村 比呂典 氏
14:45~15:00 質疑応答
15:00~15:15 休憩
15:15~16:15
講演:2021年1月改正版中国REACHの概要等について
1.「新化学物質環境管理登記弁法」の改定のポイント
2.「中国新化学物質環境管理登記ガイダンス」の重要ポイント
3.中国VOC規制の実施動向について
講師:日本テピア株式会社
テピア総合研究所 所長 高木 正勝氏
16:15~16:30 質疑応答
詳細
環境・安全グループ TEL:03-3431-9230
【Webセミナー】「通関手続基礎講座」開催のご案内
国際間の貨物の受渡しがスピーディに行われる今、輸出入に係る税関手続きや関税の知識の向上は、通関業者とのスムーズなやり取りや、入出荷にかかるリードタイム、コスト面でのビジネス改善につながります。
しかしながら通関手続きにかかる制度、プロセスは難解で習得には相当な時間を要するとの声が多く聞かれます。
日本機械輸出組合は、このほど通関手続に関わる基礎的な知識を学んで頂く「通関手続基礎講座」を今年はWEBセミナーにて開催することといたしました。
日時
2021年2月18日(木) 13:30~16:30
開催形態
WEBセミナー
使用システム:Zoom(ウェビナー)
内容
(1) 輸出通関手続の流れ
(2) 輸入通関手続の流れ
(3) AEO
(4) 関税の基本的な知識(関税評価、関税体系、計算方法等)
*内容は若干変更になることもございます。
定員
80名
受講費
組合員企業:2,750 円(消費税込) 一般:4,950 円(消費税込)
講師
日本貿易実務検定協会® 専任講師 柏原 麻美氏
詳細
キャンセル方法
申込完了通知メールをそのまま返信してください。メールの件名には「2/18キャンセル」と記載
してください。
返信先:”
bukai@jmcti.or.jp”
参加方法
* 開催日前日迄に、ウェビナー参加用URLをお送りいたします。
* 開催日当日に、参加用URLよりログイン頂き、ご視聴ください。
資料について
* 開催日前日迄にお申込み頂きましたご住所に請求書と合わせて、発送いたします。
Zoom利用に関するお願い、注意事項
◆Zoomのアプリインストール、事前確認等のお願いについて
*本講座はビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信です。
*お申し込み前に下記ZoomテストサイトでZoom会議に参加可能かご確認ください。
→
https://zoom.us/test
*アプリがインストールされていない場合はダウンロードメッセージが出ます。ダウンロード後インストールしてください。アプリ無しでも参加可能ですが、ご使用のブラウザによっては参加できない場合もありますので、本テストサイトで参加可能かご確認ください。
*アプリが既にインストールされている場合でも、Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。アップデート方法は下記リンクをご参照下さい。
→
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362233
※その他、Zoomに関する詳細は上記案内書をご覧ください。
※ 開催中止のお知らせ方法について
諸般の事情等で開催を中止する場合は、当組合HP:
http://www.jmcti.org/に掲載します。
部会・貿易業務グループ TEL:03-3431-9800
【Webセミナー】海外PL関連セミナー「製造物責任(PL)と企業の対応~国内法との比較から学ぶ海外PLのポイント~」開催のご案内<組合員限定>
日時
2021年2月2日(火)14:00~16:00[開場13:30]
方式
Zoom を使ったウェビナー形式
内容
1.製造物責任(PL)とは
2.日本におけるPL法
3.海外におけるPL法―米国(事例紹介含む)、欧州、中国
4.日本と海外のPL法制の比較
5.企業に求められる対応
講師
MS&ADインターリスク総研株式会社 リスクマネジメント第三部
製品安全グループ 主任コンサルタント 鶴田 彬 氏
定員
200名
参加費
組合員:無料
詳細
参加用URL、資料送付について
※申込完了の方に開催前日までに、参加用URLと資料データをメールでご連絡します。
※参加用URLへのアクセスは、お申込みされた方に限らせていただきます。参加用URL の第三者への転送はご遠慮ください。
Zoom利用に関するお願い、注意事項
大阪支部 TEL:06-6252-5781
国際税務対策セミナー「中国国際税務アップデート‐米中デカップリング、コロナ、経営環境激変下の中国ビジネスの展望」開催のご案内<組合員限定>
日時
2021年1月28日(木) 15:00~17:00(開場14:30)
(注)COVID-19の状況次第では上記日程の変更の可能性もあります。
形式
Webinar(MS Teamsを使用する予定)
テーマ
「中国国際税務アップデート‐米中デカップリング、コロナ、経営環境激変下の中国ビジネスの展望」
①米中デカップリング下での中国のマクロ政策〜コロナ対策、環境政策、デジタル人民元、デジタルサービス課税など
②2020年の中国税務概観〜財政収入と税収
③中国税務各論〜各種対策税制、調査の状況 等
企業所得税〜移転価格税制、デジタル申告と税務調査など
増値税、関税〜頻発する税関調査など
個人所得税、社会保険〜電子申告による手続の簡便化、外国人社保加入問題など
④事業譲渡、会社清算の実務動向〜もう止めた/日本回帰、他国展開における中国事業のたたみ方
⑤新規進出の実務動向〜それでも攻める/中国市場への切込み方
等
講師
上海ユナイテッド アチーブメント コンサルティング 執行董事 鈴木康伸氏
参加費
組合員:無料
定員
150名
詳細
通商・投資グループ TEL:03-3431-9348
【Webセミナー】「ポストコロナ禍の中国経済の行方― 米中対立とグローバルサプライチェーンのあり方」開催のご案内<組合員限定>
日時
2021年1月22日(金)14:00~15:30 (受付開始13:30)
方式
Zoom を使ったウェビナー形式
講師
東京財団政策研究所 主席研究員 柯 隆 氏
定員
250名
参加費
組合員:無料
詳細
参加用URLおよび資料送付について
申込完了の方には開催前日までに、参加用URLと資料データをメールでお送り致します。
※参加用URLへのアクセスは、お申込みされた方に限らせて頂きます。
※招待メールやURLの第三者への転送はご遠慮ください。社内で複数の方に参加頂く場合は、必ずおひとりずつお申込ください。
Zoom利用に関するお願い、注意事項
◆Zoomのアプリインストール、事前確認等のお願いについて
*本講座はビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信です。
*お申し込み前に下記ZoomテストサイトでZoom会議に参加可能かご確認ください。
→
https://zoom.us/test
*アプリがインストールされていない場合はダウンロードメッセージが出ます。ダウンロード後インストールしてください。アプリ無しでも参加可能ですが、ご使用のブラウザによっては参加できない場合もありますので、本テストサイトで参加可能かご確認ください。
*アプリが既にインストールされている場合でも、Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。アップデート方法は下記リンクをご参照下さい。
→
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362233
大阪支部 TEL:06-6252-5781
【Webセミナー】IoTビジネスを展開するための知財戦略セミナー
自動車業界の事例から学ぶIoTビジネスを展開する際の知財の留意点 開催のご案内
日時
2020年12月17日(木)15:30~16:45
形式
Zoomウエビナー
※Zoomをイントールされていなくても、ブラウザーからご参加可能
テーマ
「自動車業界の事例から学ぶIoTビジネスを展開する際の知財の留意点」
1.自動車業界におけるIoT関連の特許訴訟を踏まえた留意点
2.米国におけるIoT関連の特許訴訟を踏まえた留意点
3.IoTビジネスを展開する際の知財の留意点
講師
TMI総合法律事務所 パートナー 弁理士 大石幸雄 氏(
講師略歴)
参加費
無料
定員
150名
詳細
参考資料
「日本の製造業がIoTビジネスを展開するための特許戦略
~IoT関連の米国特許訴訟の調査を中心に~」(
書籍概要)
著者:TMI総合法律事務所 弁理士 大石幸雄
◆
セミナー参加者には、定価の4割引にて販売いたします!
定価:1,800円➡
1,000円(税込) /会員企業価格:1,200円➡
800円(税込)
(組合員企業一覧
http://www.jmcti.org/publication/kumiaiin.php3)
通商・投資グループ TEL:03-3431-9348
【Webセミナー】バイデン米新政権の通商政策の展望 ~米中・日米関係はどうなるのか~ 開催のご案内<組合員限定>
日時
令和2年12月15日(火)13:30~15:00 (受付開始13:00)
方式
Zoom を使ったウェビナー形式
講師
みずほ総合研究所㈱ 調査本部 政策調査部
主席研究員 菅原淳一 氏
定員
200名
参加費
組合員:無料
詳細
申込締切
12月7日(月)
質問の事前受付について
ウェビナー参加申込をされる方で本講演テーマに関し、講師に伺いたい質問事項がございましたら、事前に受付させていただきますので、ご希望の方は下記期日までに事務局までメールでお送りください。(ご質問の内容により対応でき兼ねることもあることを予めご了承願います。)
→ 質問事前受付
※担当:樋沢(
hizawa@jmcti.or.jp)宛にお送りください。(受付期限:12月7日迄)
Zoom利用に関するお願い、注意事項
◆Zoomのアプリインストール、事前確認等のお願いについて
*本講座はビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信です。
*お申し込み前に下記ZoomテストサイトでZoom会議に参加可能かご確認ください。
→
https://zoom.us/test
*アプリがインストールされていない場合はダウンロードメッセージが出ます。ダウンロード後インストールしてください。アプリ無しでも参加可能ですが、ご使用のブラウザによっては参加できない場合もありますので、本テストサイトで参加可能かご確認ください。
*アプリが既にインストールされている場合でも、Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。アップデート方法は下記リンクをご参照下さい。
→
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362233
大阪支部 TEL:06-6252-5781
「Brexit Webinar(競争法、CEマーキングの観点より)」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年12月10日(木) 日本時間 17:00~18:00
欧州時間 9:00~10:00
英国時間 8:00~ 9:00
場所
本セミナーはWebにて開催いたします。
*WEBシステムはZoomを使用予定です。(詳細別途ご案内)
テーマ
「Brexit Webinar(競争法、CEマーキングの観点より)」
講師
TMI Associates London LLP 弁護士 工藤 明弘 氏
参加費
組合員:無料
詳細
通商・投資グループ TEL:03-3431-9348
【Webセミナー】2020年度「貿易一般保険包括保険(機械設備)実務者講習会」開催のご案内<組合員限定>
~機械設備包括保険(特定2年未満案件)の概要/申込依頼書の作成方法・契約台帳の見方~
日時
2020年12月4日(金) 14:00~16:20 (受付開始13:30)
形式
Zoom(Webinar)によるWebセミナー
Zoom利用に関するお願い・注意事項について
プログラム
1. 機械設備包括保険(特定2年未満案件)の概要について
2. 機械設備包括保険(特定2年未満案件)の申込依頼書(WEB画面)入力方法
契約台帳の見方について
3. JMC包括保険Web サービスの概要について
詳細
定員
150名
参加費
組合員:無料
貿易保険グループ TEL:03-3431-9607
「Brexit Webinar」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年12月1日(火) 日本時間 17:00~18:00
欧州時間 9:00~10:00
英国時間 8:00~ 9:00
場所
本セミナーはWebにて開催いたします。
*WEBシステムはZoomを使用予定です。(詳細別途ご案内)
テーマ
「Brexit最新状況、日本企業の対応について」
講師
White & Case LLP Brussels
Ms. Jacquelyn F. MacLennan(パートナー)
Ms. Fabienne Vermeeren (リージョナルディレクター)
(※英日通訳は行いません)
参加費
組合員:無料
詳細
通商・投資グループ TEL:03-3431-9348
「ユーラシア経済連合の基準認証セミナー」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年11月25日(水) 14:00~15:30
形式
WEB形式 (Teamsを予定)
講師
㈱UL Japan コンシューマーテクノロジー事業部
グローバルマーケットアクセスグループ 藤倉 雅秀 氏
テーマ
「ユーラシア経済連合の基準認証制度の最近の動向」
参加費
組合員:無料
定員
50名
詳細
環境・安全グループ TEL:03-3431-9230
【Webセミナー】2020年度「安全保障輸出管理 教育推進講座」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年11月19日(木) 13:30~14:45(受付開始:13:00)
方式
「Zoomウエビナー」※形式。
※Zoomをイントールされていなくても、ブラウザーからご参加可能。
内容/講師
これまでの社内教育推進 実践力向上講座で説明した内容を抜粋して構成する予定
です。(説明:約50分 質疑応答:約20分)
●テーマ:はじめての安全保障輸出管理 教育(予定)
・なぜ輸出管理教育をするのか
・人を動かす三原則
・研修の企画からの流れ
・輸出管理教育で大切なこと
・ウェビナーの工夫 ・参考HPのご紹介 経産省 安全保障貿易管理HP
●講師:日本機械輸出組合 大阪支部 マネージャー 榊原準一
(大阪支部会議室から発信)
定員
参加費
組合員:無料
詳細
注意事項
<申込受付について>
1.先着順に受付けます。
2.お申込みいただきますと、自動的に申込受理通知が送られます。
3.万一、お申込みと入れ違いに定員に達し、募集停止となっていた場合は、
申込翌日から3営業日以内にその旨をご連絡させていただきます。
<参加URL、資料送付について>
*申込完了の方に開催前日までに、参加用URLと資料データをメールでお送りします。
*参加用URLへのアクセスは、お申込みされた方に限らせていただきます。
招待メールやURLの第三者への転送はご遠慮ください。
*複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴はご遠慮ください。
<ZOOMについて>
*お申し込み前に、各自の端末からZoom公式ウェブページ「ダウンロードセンター」に
アクセスしアプリの使用可否を確認後、アプリをインストールください。Zoomクライアント
は最新版にアップデートして使用してください。
(タブレットやスマートフォンでも視聴できます。PCからはブラウザーで参加可能ですが、
種類によってはできない場合もあります。)
→
https://zoom.us/test
*「Zoom」についてはこちら↓をご参照ください。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
*本講座の受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存します。受講者の方のお手元
のPCなどの設定や通信環境が受信の状況に大きく影響しますので、ご自分の環境が
対応しているか、お申し込み前の確認をお勧めします。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-PC-MacLinux%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E4%BB%B6
<その他>
*インターネット経由でのライブ中継です。回線状態などにより、画像や音声が乱れる
場合があります。また、状況によっては、講義を中断し、再接続して再開する場合が
ありますので、予めご了承ください。
*万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいは講座を終了します。
*参加者による講座の録画、録音、資料の全部または一部の転載・改変などの二次的利用、
貴社以外への配布、SNSへの投稿はなさらない様お願いします。
大阪支部 TEL:06-6252-5781
【Webセミナー】「海外紛争解決セミナー」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年11月17日(火) 15:00~16:30
方式
Zoomウェビナー ※形式。
※Zoomをイントールされていなくても、ブラウザーからご参加可能。
演題
ケーススタディで学ぶ国際仲裁・国際紛争の基礎と実務
~M&A、製品供給契約(製品瑕疵)、建設契約事案を題材に~
講師
東京国際法律事務所 代表パートナー 弁護士 森 幹晴 氏
アソシエイト 弁護士 飯島 進 氏
主な内容
(1)国際ビジネスの紛争解決方法
・訴訟と仲裁のどちらを選択すべきか、それぞれの利点あるいは不利益点は?
・新興国の司法制度の問題(腐敗・汚職、訴訟遅延等)を回避する
・執行を見据えた戦略について
(2)M&A関連の仲裁事案
・仲裁申立てから仲裁判断の承認・執行に至るまでの流れ
・仲裁機関をどう選ぶか?主要な仲裁機関の紹介とその比較
・仲裁申立てにあたって検討すべき事項は?
(3)製品供給契約に関する仲裁事案
・争点の整理、事案の見立てと立証計画は?
・国際仲裁の文書開示手続とは?弁護士秘匿特権をどう活用する?
・仲裁にかかる費用・時間は?審理の効率化に向けた取り組み(簡易仲裁手続等)
(4)建設契約に関する仲裁事案
・契約上の責任制限(LD条項等)と、想定される相手からの反論(故意・重過失等)
・裁判管轄条項と仲裁条項の併存
参加費
組合員/無料
定員
150名
詳細
プラント業務グループ TEL:03-3431-9808
国際税務対策セミナー「デジタルトランスフォーメーションに係る無形資産の移転価格・法務戦略」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年11月17日(火) 10:30~12:00(開場10:00)
形式
Webinar(Zoomウェビナーを使用する見込)
テーマ
「デジタルトランスフォーメーション(DX)に係る無形資産の移転価格・法務戦略」
1.代表的な無形資産配置モデルとその課題
2.無形資産の集中保有と共同保有
3.事例:デジタル取引に係る税務・法務戦略
講師
ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)
小垨 由紀子氏
津田 朗彦 氏
穂高 弥生子氏
竹中 陽輔 氏
石川 敏夫 氏
大島 浩司 氏
参加費
組合員:無料
定員
150名
詳細
通商・投資グループ TEL:03-3431-9348
「最近のEU情勢に関するWebinar」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年11月13日(金)
日本時間 17:00~18:00
欧州冬時間 9:00~10:00
英国冬時間 8:00~ 9:00
場所
本セミナーはWebにて開催いたします。
*WEBシステムはZOOMを使用予定、参加者に別途ご案内します。
議題
「最近のEU情勢について」
講師
日本機械輸出組合 ブラッセル事務所長 山崎琢矢
参加費
組合員:無料
詳細
通商・投資グループ TEL:03-3431-9348
JMC Brussels Office 武田 TEL:+32-2-230-6992
【Webセミナー】「貿易実務中級講座(2日間)」開催のご案内
日本機械輸出組合では、輸出および輸入実務の応用的な知識に加え、英文契約書、契約トラブルの回避等、実践的なレベルの内容を学んで頂く「貿易実務中級講座」をWEBセミナーにて開催することとなりました。
講座概要は、以下の通りです。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
内容:貿易実務検定® B級レベル
(1)船積書類編 (L/C 荷為替手形、為替予約、海上保険等)
(2)貿易決済、外国為替編 (輸出代金決済、外国為替相場、為替変動リスク等)
(3)英文契約書とインコタームズ編 (売買契約、インコタームズ2000と2010)
(4)輸出入通関手続き編 (輸出入手続き、AEO)
(5)貿易トラブルの回避編
* 内容は若干変わることがあります。
日時 |
第1回 10月15・16日(木・金)
10:00~16:00 |
第2回 11月12・13日(木・金)
10:00~16:00 |
※ 講座内容は同じです。いずれか一つにお申込みください。 |
開催形態 |
WEBセミナー
使用システム:Zoom(ウェビナー)
|
WEBセミナー
使用システム:Zoom(ウェビナー)
|
内容 |
貿易実務検定® B級レベル |
詳細 |
詳細は「開催案内」をご覧ください。 |
定員 |
50名 |
50名 |
受講費 |
参加者1名様あたり 組合員企業:5,500円(消費税込) 一般:13,750円(消費税込) |
講師 |
日本貿易実務検定協会® 専任講師 中岡真紀 氏 |
申込期限/キャンセル期限 |
10月5日(月)17時迄 |
11月2日(月)17時迄 |
*先着順により受付をさせて頂き、定員となり次第受付を終了させて頂きます。
*キャンセル期限以降のキャンセルについては、受講費を請求致しますので、あらかじめご了承願います。 |
キャンセル方法 |
申込完了通知メールをそのまま返信してください。メールの件名には「10/15キャンセル」と記載してください。
返信先:”bukai@jmcti.or.jp” |
申込完了通知メールをそのまま返信してください。メールの件名には「11/12キャンセル」と記載してください。
返信先:”bukai@jmcti.or.jp” |
参加方法等 |
- *開催日迄に、ウェビナー参加用URLをお送りいたします。
*開催日当日に、参加用URLよりログインいただき、ご視聴ください。 |
資料について |
*開催日前迄にお申込みいただきましたご住所に請求書と合わせて、発送いたします。 |
Zoomについて
注意事項等 |
(1)事前にお願いしたいこと
①アプリのインストール
*お申し込み前に下記ZoomテストサイトでZoom会議に参加可能かご確認下さい。
→ https://zoom.us/test
(アプリがインストールされていない場合はダウンロードメッセージが出るのでダウンロード後インストールして下さい。アプリ無しでも参加可能ですが、ご使用のブラウザによっては参加できない場合もありますので本テストサイトで参加可能かご確認下さい)
②アプリの確認
*アプリが既にインストールされていている場合でもZoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。アップデート方法は下記リンクをご参照下さい。
→ https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362233
③受信環境の確認
*本講座の受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存します。受講者の方のお手元のPCなどの設定や通信環境が受信の状況に大きく影響いたしますので、ご自分の環境が対応しているか、お申し込み前の確認をお勧めいたします。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-PC-MacLinux%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E4%BB%B6
(2)参加上の注意
①タブレットやスマートフォンでの参加
*タブレットやスマートフォンでも視聴できますが画面が小さいと資料等が見づらくなることがあります。
②回線不具合時の対応
*インターネット経由でのライブ中継ですので、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。また、状況によっては講義を中断し、再接続して再開する場合がありますが、予めご了承ください。
③参加頂ける方
*本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
*複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴はご遠慮ください。
*万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいは講座を終了いたします。
*参加用URLへのアクセスは、お申込みされた方に限らせていただきます。招待メールやURLの第三者への転送はご遠慮ください。
④録画・録音等の禁止
*事務局以外の録画、録音等はご遠慮ください。 |
部会・貿易業務グループ TEL:03-3431-9800
【Webセミナー】プラント関連セミナー「ODA事業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年10月29日(木) 15:00~16:30(開場 14:40)
方式
Webセミナー(Microsoft Teams システムにて開催)
テーマ
「ODA事業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進」(仮題)
講師
独立行政法人 国際協力機構(JICA)
ガバナンス・平和構築部 STI・DX室長 斉藤 幹也氏
定員
50名
※回線容量とセキュリティの観点から、お申込者多数の場合は、締め切らせていただく可能性がございます。
参加費
組合員/無料
詳細
プラント業務グループ TEL:03-3431-9808
【Webセミナー】「実務者のための米国再輸出規制研修会」 開催のご案内
日本機械輸出組合では、昨年度に引き続き「実務者のための米国再輸出規制研修会」を開催致します。輸出管理改革法(Export Control Reform Act)が成立以降、中国の特定企業に対する米国の制裁、特定技術に対する規制強化の動きなど、米国再輸出規制への対応が益々重要になって来ています。
本研修会では、米国再輸出規制の概要を解説し、基本的知識が習得できるようにするとともに、最近の規制改正の概要と注意すべきポイントについて解説致します。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※2020年10月に書籍版、電子ブック版「米国輸出管理法の再輸出規制~実務者のためのガイダンス(2020年10月版)」を発行予定。
内容:
1.米国再輸出規制の概要:輸出管理改革法(Export Control Reform Act)、米国輸出管理規則(EAR)の基本内容(構成、規制対象、規制品目リスト、ECCN、規制理由、カントリーチャート、許可例外、輸出許可要否の判定、需要者・用途等の規制等)の説明。
2. 最近の規制改正の概要:米国規制の最近の動向と注意すべきポイントについて解説します。
3. 質疑応答 * 内容は若干変わることがあります。
* 詳細は
「開催案内」をご覧ください。
|
第1回 |
第2回 |
日時 |
2020年10月23日(金)
15:00~16:30
(受付開始:14:40~) |
2020年10月28日(水)
15:00~16:30
(受付開始:14:40~) |
※講座の内容は同じです。いずれか一つにお申込みください。 |
開催形態 |
WEBセミナー
使用システム:ZOOMウェビナー |
定員 |
150名 |
150名 |
受講料 |
組合員:無料
一般:3,000円(消費税込)*後日請求書をお送り致します。 |
講師 |
荒木 信義 (日本機械輸出組合 輸出管理アドバイザー) |
申込期限及びキャンセル期限 |
10月14日(水)15時迄
|
10月19日(月)15時迄
|
先着順により受付をさせて頂き、定員となり次第受付を終了させて頂きます。
※ キャンセル期限以降のキャンセルについては、受講費を請求致しますので、あらかじめご了承願います。 |
キャンセル方法 |
申込完了通知メールをそのまま返信してください。メールの件名には「10/23キャンセル」等と記載してください。
返信先:”gyoumu@jmcti.or.jp “ |
申込完了通知メールをそのまま返信してください。メールの件名には「10/28キャンセル」等と記載してください。
返信先:”gyoumu@jmcti.or.jp “ |
参加方法 |
※ 開催日迄に、ウェビナー参加用URLをお送りいたします。
※ 開催日当日に、参加用URLよりログインいただき、ご視聴ください。 |
資料について |
※ 開催日迄にお申込みいただきましたご住所に発送いたします。 |
その他 |
※ 開催中止のお知らせ方法について
悪天候等・諸般の事情で開催を中止する場合は、当組合HP:http://www.jmcti.org/に掲載します。 |
貿易業務相談・研修室 TEL:03-3431-9630
【Webセミナー】2020年度「安全保障輸出管理 統括管理講座」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年10月22日(木) 13:30~14:45(受付開始:13:00)
方式
「Zoomウエビナー」※形式。
※Zoomをイントールされていなくても、ブラウザーからご参加可能。
内容/講師
<これまでの統括管理 実践力向上講座で説明した内容を抜粋して構成する予定です。>
(説明:約50分 質疑応答:約20分)
●テーマ:はじめての安全保障輸出管理 統括管理(予定)
*コンプライアンスとは ・階層・職種別教育のヒント(例:メーカー)
*統括管理 ・社内、子会社及び関連会社指導のツボ
・統括部門の主な役割とポイント(例) ・立入検査の流れ
・管理体制(例) ・誤り発見時の対応と再発防止のツボ
・グループ会社管理体制(例)
・内部監査のツボ
●講師:日本機械輸出組合 大阪支部 マネージャー 榊原準一
(大阪支部会議室から発信)
定員
200名
参加費
組合員:無料
詳細
大阪支部 TEL:06-6252-5781
関税・原産地対策セミナー「インドの原産地手続き強化等アップデート」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年10月19日(月) 14:00~15:30(開場13:30)
形式
Webinar(MS Teamsを使用する見込)
テーマ
「インドの原産地手続き強化等アップデート」
1.本年9月21日から新たに開始されたFTAコンプライアンス(CAROTAR. 2020)
2.インド関税当局によるオンライン調査(Faceless Assessment)
3.インド関税当局による実地調査(Onsite Audits)における留意点
4.その他-Customs Bonded Warehouseスキーム等
講師
PwCインド 日系企業部
ディレクター/税理士 古賀 昌晴 氏
マネージャー/税理士 高木 貴文 氏
参加費
組合員:無料
定員
150名
詳細
通商・投資グループ TEL:03-3431-9348
【Webセミナー】2020年度「プラント営業担当者向け 公的輸出支援制度 基礎講座」開催のご案内<組合員限定>
拝啓、貴社ますますご隆盛のことと慶賀に存じます。
さて、昨年度に引続きインフラシステム輸出に関わる営業等の業務をご担当している方を主な対象として、インフラシステム輸出を支援する我が国の公的金融機関の制度についての基礎講座を、内閣官房、国際協力機構(JICA)、国際協力銀行(JBIC)、日本貿易保険(NEXI)のご協力を頂き、下記の通り開催することに致しましたので、ご案内申し上げます。
本講座では政府の我が国の公的輸出支援制度全体に係る取組み、そして国際協力機構(JICA)、国際協力銀行(JBIC)、日本貿易保険(NEXI)の各公的金融機関の制度について、各機関の専門家を講師としてお招きし、ポイントや活用方法について分かりやすくご解説頂きます。
組合員企業の皆様におかれましては、大変ご多忙のこととは存じますが、初めてプラント業務に携わられる方を始め、プラント業務に従事されていて基礎的な知識をレビューされたい方等を含め、広く本セミナーに参加され、事業展開の参考に供して頂きたく、お願い申し上げます。
日時
【第1日目】2020年10月12日(月)14:30~16:30 (14:10受付開始)
【第2日目】2020年10月13日(火)11:00~11:45、13:30~15:30 (10:40受付開始)
方式
Zoomウェビナー(日本機械輸出組合第1会議室より配信)
プログラム
【第1日目】(10月12日)
1.プラント・インフラ輸出支援の概要(入門編) 14:30~14:50(20分)
(講師:日本機械輸出組合プラント業務グループ)
2.国際協力機構(JICA)の公的支援機能
(講師:国際協力機構(JICA)企画部)
(1)技術協力と無償資金協力 14:50~15:30(40分)
(2)有償資金協力 15:30~16:30(60分)
【第2日目】(10月13日)
3.日本政府のインフラシステム輸出戦略 11:00~11:45(45分)
(講師:内閣官房 副長官補室)
~ 昼休み ~
4. 国際協力銀行(JBIC)の公的金融機能 13:30~14:30(60分)
(講師:国際協力銀行(JBIC)経営企画部 企画課)
5. 日本貿易保険(NEXI)の公的金融機能 14:30~15:30(60分)
(講師:日本貿易保険(NEXI)企画室 制度・法務グループ)
参加費
組合員/無料
定員
150名
詳細
プラント業務グループ TEL:03-3431-9808
【Webセミナー】2020年度「貿易保険説明会」開催のご案内
日時
【第1日目】
【第2日目】
2020年10月7日(水) 14:00~16:10 (受付開始13:30)
2020年10月8日(木) 14:00~15:50 (受付開始13:30)
形式
Zoom(Webinar)によるWebセミナー
Zoom利用に関するお願い・注意事項について
プログラム
[第1日目]
1. 最近の貿易保険制度の動向及び株式会社日本貿易保険の取組について
2. 貿易一般保険包括保険(機械設備・鉄道システム・船舶) (2年未満案件)の概要
※技術提供保険を含む
3. 貿易一般保険(個別保険)の概要
※中小企業・農林水産業輸出代金保険を含む
4. 貿易一般保険包括保険(企業総合保険)の概要 等
[第2日目]
1. 保険事故発生時の対応・保険金支払いと回収の概要
2. 海外投資保険の概要
3. 貿易代金貸付保険・海外事業資金貸付保険の概要
※資源エネルギー総合保険を含む 等
詳細
定員
各300名
参加費
無料(組合員以外の方もご参加いただけます。)
※参加希望日からそれぞれお申込みください。
お申込みの方には前日までに招待メールをお送りします。
説明会資料は、招待メールに記載のURLよりそれぞれダウンロードをお願いいたします。
貿易保険グループ TEL:03-3431-9607
【Webセミナー】2020年度第1回「安全保障輸出管理 入門講座」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年9月30日(水) 13:30~14:30(受付開始:13:00)
方式
「Zoomウエビナー」※形式。
※Zoomをイントールされていなくても、ブラウザーからご参加可能。
内容/講師
<これまで入門講座で説明した内容を抜粋して構成する予定です。>
●テーマ:はじめての安全保障輸出管理(予定)
・なぜ安全保障輸出管理なの
・「該非判定」「取引管理」「出荷管理」「米国再輸出規制(EAR)」
・参考HPのご紹介
経産省 安全保障貿易管理HP、駐日米国大使館商務部HP
●講師:日本機械輸出組合 大阪支部 マネージャー 榊原準一 (大阪支部会議室から発信)
定員
200名
参加費
組合員:無料
詳細
大阪支部 TEL:06-6252-5781
【Webセミナー】クロスボーダーM&Aのリスクマネジメントセミナー
「海外M&Aの法務と人事・組織の基礎と最新トレンド~コロナの影響を踏まえた対応まで~」開催のご案内<組合員限定>
日時
令和2年9月29日(火)15:00~16:30(開場 14:40)
方式
Web セミナー(Zoomにて開催)
議題1
講演:「事例から学ぶ海外M&Aの法務の基礎と最新トレンド」(45分)
講師:東京国際法律事務所 代表パートナー 森 幹晴 氏(弁護士、ニューヨーク州弁護士)
東京国際法律事務所 カウンセル 岩崎 大 氏(弁護士、ニューヨーク州弁護士)
(主要トピック)
・DDと契約交渉 – 海外M&Aの「落とし穴」
・新興国リスクにどう対処するか?
・表明保証保険の急速な普及とその活用方法
議題2
講演:「ポストコロナの海外M&A・人事施策」(45分)
講師:マーサージャパン株式会社 マルチナショナルクライアントグループ代表、
グローバルM&Aコンサルティング代表 鈴木 康司 氏
マーサージャパン株式会社 グローバルM&Aコンサルティング パートナー 竹田 年朗 氏
(主要トピック)
・COVID-19に対するグローバルな人的施策の状況(マーサー調査)
・重点領域への対応
(1)海外子会社の経営者管理(COVID-19対応も含め)
(2)事業再編、経営統合の動向
(3)事業統合・再編時の海外拠点対応
定員
120名
参加費
組合員:無料
詳細
※お申込みの方には前日までにご登録いただいたメールアドレスへ開催先URLと資料をお送りいたします。
プラント業務グループ TEL:03-3431-9808
【Webセミナー】「インド太平洋の経済的繁栄に向けた取り組み」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年9月24日(木) 10:30~12:00
開催方法
Zoom ウエブセミナー(同時通訳付き)
プログラム
(1) 主催者ご挨拶
日本機械輸出組合 専務理事︓ 赤津光一郎
(2) 米国大使館ご挨拶
米国大使館︓経済・科学担当公使 スティーヴ・ラング氏
(3) 講演 「インド太平洋の経済的繁栄に向けた取組」
米国大使館 経済・科学部 科学・イノベーション開発課
インド太平洋経済調整担当書記官 ジャスティン・トール氏
(4) 質疑応答
定員
組合員企業限定 120名
参加費
無料
詳細
部会・貿易業務グループ TEL:03-3431-9800
【Webセミナー】「貿易実務基礎講座(総合)」開催のご案内
日本機械輸出組合では新たに貿易担当になられた方から貿易実務のより上位レベルの知識習得を目指されている方までを対象に毎年定期的に貿易実務講座を開催しておりますが、本年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、6月に予定しておりました「貿易実務基礎講座(総合)」を9月に延期し、Webinarにて開催することとなりましたので、ご案内いたします。
本講座は、主に新入社員の方、輸出実務のご担当者を対象に、基礎的な知識に加え、貿易取引の仕組み、海上保険、インコタームズ、通関手続き、輸出入実務のポイントについての多くの知識を学んで頂きます。
講座概要は、以下の通りです。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
内容:貿易実務検定® C級レベル(エントリーレベル)
(1) 貿易取引全体の流れ (3) 代金決済、海上保険手続きの流れ
(2) 2010インコタームズとは (4) 輸出入通関手続きの流れ 他
* 内容は若干変わることがあります。
日時 |
第1回 9月17日(木)
10:00~16:40 |
第2回 9月23日(水)
10:00~16:40 |
※ 講座内容は同じです。いずれか一つにお申込みください。 |
開催形態 |
WEBセミナー
使用システム:Zoom(ウェビナー) |
WEBセミナー
使用システム:Zoom(ウェビナー)
|
内容 |
貿易実務検定® C級レベル |
詳細 |
詳細は「開催案内」をご覧ください。 |
定員 |
120名 |
120名 |
受講費 |
参加者1名様あたり 組合員企業:2,200円(消費税込み) 一般:5,500円(消費税込み)
* 申込期限以降に請求書を発送します。後払いになりますので講座終了後に請求書記載の指定口座へお振込みください。) |
講師 |
日本貿易実務検定協会® 専任講師 中岡真紀 氏 |
キャンセル方法 |
申込完了通知メールをそのまま返信してください。メールの件名には「9/17キャンセル」と記載してください。
返信先:”gyoumu@jmcti.or.jp” |
申込完了通知メールをそのまま返信してください。メールの件名には「9/23キャンセル」と記載してください。
返信先:”gyoumu@jmcti.or.jp” |
参加方法等 |
- *開催日迄に、ウェビナー参加用URLをお送りいたします。
*開催日当日に、参加用URLよりログインいただき、ご視聴ください。 |
資料について |
*開催日迄にお申込みいただきましたご住所に発送いたします。 |
Zoomについて
注意事項等 |
*本講座はビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。
*お申し込み前に下記ZoomテストサイトでZoom会議に参加可能かご確認下さい。
→ https://zoom.us/test
(アプリがインストールされていない場合はダウンロードメッセージが出るのでダウンロード後インストールして下さい。アプリ無しでも参加可能ですが、ご使用のブラウザによっては参加できない場合もありますので本テストサイトで参加可能かご確認下さい)
*アプリが既にインストールされていている場合でもZoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。アップデート方法は下記リンクをご参照下さい。
→ https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362233
*タブレットやスマートフォンでも視聴できますが画面が小さいと資料等が見づらくなることがあります。
*本講座の受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存します。受講者の方のお手元のPCなどの設定や通信環境が受信の状況に大きく影響いたしますので、ご自分の環境が対応しているか、お申し込み前の確認をお勧めいたします。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-PC-MacLinux%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E4%BB%B6
*インターネット経由でのライブ中継ですので、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。また、状況によっては講義を中断し、再接続して再開する場合がありますが、予めご了承ください。
*本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
*複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴はご遠慮ください。
*万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいは講座を終了いたします。
*参加用URLへのアクセスは、お申込みされた方に限らせていただきます。招待メールやURLの第三者への転送はご遠慮ください。
*事務局以外の録画、録音等はご遠慮ください。 |
部会・貿易業務グループ TEL:03-3431-9630
【Webセミナー】「国際契約のヒヤリ・ハット対策セミナー」開催のご案内<組合員限定>
~「不可抗力」再考・・・これからの契約ドラフティング~
日時
令和2年9月18日(金)13:30~15:00 (受付開始13:00)
方式
Zoom を使ったウェビナー形式
講師
長島・大野・常松法律事務所
井口直樹 氏(パートナー弁護士)
杉本花織 氏(カウンセル弁護士)
主要講演内容
(1)国際的な機械・プラントの輸出・建設・EPCの場面でどのような紛争が生じているか
(2)「日本流」不可抗力条項のどこに問題があるのか
(3)不測の事態を巡る紛争を防ぐために契約上どのような手当をすればよいのか
参加費
組合員:無料
定員
120名
詳細
セミナーの詳細については、
案内書をご覧ください。
(質問の事前受付、Zoom利用に関する注意事項 等)
参加用URLおよび資料送付について
申込完了の方には開催前日までに、参加用URLと資料データをメールでお送り致します。
※ 参加用URLへのアクセスは、お申込みされた方に限らせて頂きます。
※ 招待メールやURLの第三者への転送はご遠慮ください。社内で複数の方に参加頂く場合は、必ずおひとりずつお申込ください。
大阪支部 TEL:06-6252-5781
国際税務対策セミナー「インドのデジタル課税(平衡税他)アップデート」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年7月29日(水) 15:00~17:00(開場14:30)
形式
Webinar(Webex または、MS Teamsを使用する見込)
テーマ
「インドのデジタル課税(平衡税他)アップデート」
1.背景:なぜインドはデジタル課税に熱心でアグレッシブなのか、今回の平衡税改正の背景等
2.デジタルエコノミーに対する課税(1):源泉所得税
3.デジタルエコノミーに対する課税(2):PE課税
4.デジタルエコノミーに対する課税(3):EL
5.今後の対応
講師
PwCインド 日系企業部
ディレクター/税理士 古賀 昌晴 氏
マネージャー/税理士 高木 貴文 氏
参加費
組合員:無料
定員
150名
詳細
申込方法
*事前登録完了後、Webinarの招待状をお送り致します。
*キャンセル方法: 下記事務局宛e-メール又は電話にてご連絡願います。
通商・投資グループ TEL:03-3431-9348
電力エネルギーセミナー~「火力発電の脱炭素社会移行プロセスと座礁資産問題」~開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年7月28日(火) 14:00~15:30(開場 13:40)
場所
Web セミナー(Microsoft Teams システムにて開催)
テーマ
「火力発電の脱炭素社会移行プロセスと座礁資産問題」
講師
一般社団法人 火力原子力発電技術協会 技術アドバイザー 兼
一般社団法人 電力情報技術ネットワーク 理事 船橋 信之 氏
(前 東電設計㈱取締役執行役員火力本部長、元 東京電力㈱大井火力発電所長
兼 品川火力発電所長)
参加費
無料
定員
50名
詳細
※前日を目途に、ご登録いただいたメールアドレスへ「Microsoft Teamsシステム ご利用の手引き」と開催先リンクをお送りします。
プラント業務グループ TEL:03-3431-9808
プラント関連セミナー~開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年7月21日(火) 14:00~15:00
場所
Microsoft Teams システムにて開催
テーマ
「成長投資ファシリティ:新型コロナ危機対応緊急ウインドウにおける支援メニューの拡充の概要」
講師
株式会社国際協力銀行 企画部門 経営企画部 次長 小松 正直 氏
参加費
無料
定員
50名
※回線容量とセキュリティの観点から、お申込者多数の場合は、締め切らせていただく可能性がございます。
詳細
ご登録いただいたメールアドレスへ後日、「Microsoft Teamsシステム ご利用の手引き」と開催先リンクをお送りします。
(*開催先リンクの社外への転送は固くお断り申し上げます。)
プラント業務グループ TEL:03-3431-9808
「最近のEU情勢に関するWebinar」開催のご案内<組合員限定>
日時
2020年6月18日(木)日本時間 16:30~18:00
欧州時間 9:30~11:00
場所
本セミナーはWebにて開催いたします。
*WEBシステムはMicrosoft Teamsを使用し、参加者に別途ご案内します。
テーマ
「最近のEU情勢について」
講師
日本機械輸出組合 ブラッセル事務所長 井上 博雄
参加費
組合員:無料
詳細
聴講方法
招待状に記載のURLよりWebinarにご参加ください。
通商・投資グループ TEL:03-3431-9348