Powerd by Google

JMCセミナー

※ZOOMウェビナー ご参加にあたってのお願い・注意事項

JMCエキスパートセミナー

【ハイブリッド形式セミナー】JMCエキスパートセミナー「エコデザイン規則 ―デジタルプロダクトパスポートを中心に」 開催のご案内<会員企業限定>
日時
2025年9月26日(金)15:00~16:15 (質疑応答を含む)
プログラム




15:00~16:00
 講演:「サーキュラーエコノミーにおけるエコデザイン規則に関わるデジタルプロダクトパスポートの動向と対策」
 講師:(公財)日本生産性本部 コンサルティング部 エコ・マネジメント・センター長 主席コンサルタント/
    上智大学大学院 地球環境学研究科 非常勤講師 喜多川 和典 氏
  ※講演後、質疑応答の時間を15分程度設ける予定です。
開催形式

当組合会議室でのリアル開催、ならびにZOOM(ウェビナー)によるオンライン配信
※会場参加はお申込み先着20名に限らせていただきます。
参加費


無料(組合員および賛助会員限定)
・組合員企業一覧 https://www.jmcti.org/publication/kumiaiin.php3
・賛助会員企業一覧 https://www.jmcti.org/jmchomepage/shoukai/sanjokaiin_ichiran.htm
詳細
案内書 (154KB)
申込方法

参加方法
ウェビナー開催前日までに、参加用URLをお送りします。当日、参加用URLよりログイン頂きご視聴ください。資料は、開催日までにメールでご連絡いたします。
お問合わせ先
貿易関連制度グループ TEL:03-3431-9230


【ハイブリッド形式セミナー】JMCエキスパートセミナー(通商)「トランプ関税から学ぶ米国の非特恵原産地規則」について 開催のご案内<会員企業限定>
日時
2025年9月11日(木)14:00~15:30
テーマ
「トランプ関税から学ぶ米国の非特恵原産地規則」
プログラム



14:00~15:00
 講演:トランプ関税から学ぶ米国の非特恵原産地規則
講師:江良 泉氏(東京共同会計事務所/株式会社東京共同トレード・コンプライアンス)
15:00~15:30 質疑応答
開催形式





ハイブリッド形式(日本機械輸出組合第一会議室及びZoom ウェビナー)
① 会場参加
 会場:日本機械輸出組合第一会議室(定員:20 名)
② Zoom ウェビナー参加
※ ウェビナー開催前日までに、ウェビナー参加用 URL をお送りします。
当日、参加用 URL よりログイン頂きご参加ください。

参加費


無料(組合員および賛助会員限定)
・組合員企業一覧 https://www.jmcti.org/publication/kumiaiin.php3
・賛助会員企業一覧 https://www.jmcti.org/jmchomepage/shoukai/sanjokaiin_ichiran.htm
詳細
案内書 (144KB)
申込方法

お問合わせ先
通商政策グループ TEL:03-3431-9348



JMCエキスパートセミナー過去開催分:2025年度


【Webセミナー】JMCエキスパートセミナー「EU競争当局に摘発されないための注意事項」開催のご案内<会員企業限定>
日時

2025年6月27日(金)  日本時間 16:00~17:15

           欧州中央時間 9:00~10:15
テーマ
「EU競争当局に摘発されないための注意事項」
講演内容





・EU競争法の概要
・垂直的協定の分析方法
・垂直的協定に関する一括適用免除規則の解説(2022年の改正点を含む)
・垂直的協定に関するEUでの摘発事例
・EUの競争当局が問題としてきた販売店に対する規制
・米トランプ政権が関税を課した場合に起こり得る競争法違反
講師
TMI総合法律事務所 ブリュッセルオフィス パートナー弁護士・英国弁護士(ソリシタ) 工藤 明弘氏
開催形式

Zoomウェビナー
ウェビナー開催日前日に、ウェビナー参加用のURLをお送りします。
参加費


無料(組合員および賛助会員限定)
・組合員企業一覧 https://www.jmcti.org/publication/kumiaiin.php3
・賛助会員企業一覧 https://www.jmcti.org/jmchomepage/shoukai/sanjokaiin_ichiran.htm
詳細
案内書 (113KB)
お問合わせ先
通商政策グループ TEL:03-3431-9348


【Webセミナー】JMCエキスパートセミナー「EUの製品安全規制と規格動向」 開催のご案内<会員企業限定>
日時
2025年6月18日(水)15:00~16:30(WEB開催)
開催形式
ZOOM(ウェビナー)
講師
三菱電機株式会社 知的財産センター知財戦略部 神余 浩夫 氏
テーマ
「EUの製品安全規制と規格動向」
参加費
会員企業無料(組合員及び賛助会員限定 定員:100名程度)
参加方法
ウェビナー開催までに参加用のURLをお送りいたします。当日、参加用URLよりログインいただき、ご視聴ください。
詳細
案内書 (167KB)
お問合わせ先
貿易関連制度グループ TEL:03-3431-9230


【Webセミナー】JMCエキスパートセミナー(通商)「トランプ政権下での相互関税の現在地(同時通訳)」について 開催のご案内<会員企業限定>
日時
2025年4月15日(火)15:00~16:30
テーマ
「トランプ政権下での相互関税の現在地」(同時通訳)
プログラム



15:00~16:00
講演:トランプ政権下での相互関税の現在地
講師:Michael Roll弁護士(Roll & Harris LLP)
16:00~16:30 質疑応答
開催形式

ZOOM(ウェビナー) 同時通訳 (定員:500名)
※ ウェビナー開催前日までに、ウェビナー参加用 URL をお送りします。当日、参加用 URL よりログイン頂きご参加ください。

参加費


無料(組合員および賛助会員限定)
・組合員企業一覧 https://www.jmcti.org/publication/kumiaiin.php3
・賛助会員企業一覧 https://www.jmcti.org/jmchomepage/shoukai/sanjokaiin_ichiran.htm
詳細
案内書 (151KB)
お問合わせ先
通商政策グループ TEL:03-3431-9348


トップへ戻る